落ちてるマネーの拾い方

ポイ活・株・パチンコ等ギャンブル。具体的に実践

コロナショックですな

【今回の要点】 下げ相場ではこんなやっかいな動きをする低位株が…(デイトレーダー向け)

 

どうもメーラー左衛門です。私は一応デイトレーダーなんですよ。
スイングすらほぼしない短期トレーダーなので「長期ホールド中の株で大損!」みたいなことは無いんです。

しかし買いメインなので、本格的な下げ相場では場中に激しく上げる銘柄が激減し、やることが無くなり収支も悪化しちゃうんですな。

 


昨日3/10は久々にぶっこいちゃいました。7268タツミ。

f:id:reinboo3:20200311022251p:plain

(おそらく)何の材料もないのに仕手筋にストップ高まで吊り上げられた銘柄だったんでしょう。ほぼリバウンド無しで前日終値付近まで一気に急落、というシナリオに巻き込まれちゃいましたね。


相場が悪い時はこういった「S高からのリバウンド無しブン投げ低位株」が出てきやすいので気を付けないといけません。

相場が悪くて活況銘柄がないと、仕手がこういう遊びを仕掛けてきます。

前に何度かやられたパターンなのになあ…。物覚え悪い。

 

 

【余談】 

話は変わってリーマンショック(2008)前後の話…


デイトレを始めて間もなかった00年代後半、相場は下げトレンドでした。
当時の私は板を根拠にした空売りスキャルピング(=超短期でササッと数円の小幅を取る手法)をしていました。
株価を支える大買板が売り崩される瞬間に空売りを入れてすぐ返済するというドーブツ的反射神経トレード。↓の画像で言えば309円が売り崩される瞬間についてく訳です。

f:id:reinboo3:20200311022442p:plain

当時はまだ市場がアルゴリズムに支配されておらず、おそらく機関投資家も人力で発注するのんびりした時代だったのでしょう。
その手法に当時は期待値が(ヘボいなりに)ありましたが、超反応アルゴに支配された現在の環境ではこの手法は優位性を失っています。

 


なんせメインの食い扶持が株なので、ペラペラと自分の手法を明かすことはできませんが「収支マイナス要因はこれだよ。気を付けて!」って情報なら出せるかな。
ということで次回は「このデイトレ本、やたら絶賛されてるけど初心者は読まなくていいよ、時間の無駄だから」という時短ネタwをご紹介します。