落ちてるマネーの拾い方

ポイ活・株・パチンコ等ギャンブル。具体的に実践

続コロナショック ダウチャートにも表れた法則性

f:id:reinboo3:20200319115537p:plain

たぶん長く使える株の基本法則。
大げさでなくあなたにとって生涯使い続けられる知識になると思います。
まぁある程度株をかじってる人なら知ってる人も多いでしょうから初心者向けの内容。

ここでまず警告です。これはあくまで短期ベース前提
時間軸が長くなるほど確実性は失われる」って超基本原則は忘れないで下さい。



急落後「少なくとも一旦は反発しようとするポイント」

f:id:reinboo3:20200317185637p:plain『そんなんあるん?』

あるんです。それは大きく・速く下げた上で
平均線・vwapなど大勢のプレイヤーが意識するテクニカル指標ラインいくらか貫通したポイント
です。ジャストとかちょい上ではないことに注意
(もちろんジャストorちょい上で止まる場合もあります。が、今しているのは「狙い目」の話です)


ここで面白い話。
少し貫通したポイント」ってテクニカル指標ラインだけでなく
”全ての概念”に当てはまるんです。それは

トレンドライン(チャートのギザギザに沿って引ける、右上がりや右下がりの線)
前回つけた安値ライン
●ギャップアップ後の値動きでの安値ライン
(いわゆる窓埋めの動き)
と言ったチャート的なものから
3000円*や1000円といったキッカリした数字
大きな買板
といったチャートの絵面とは無関係なものまで含みます。

*3000円というのは1ティックの値幅が変わるよう設定された銘柄が多い節目ポイント。
 3000円以上なら1ティック5円刻み、3000円以下になれば1ティック1円刻みといった感じ。

要は株をホールドした人たちが最後の頼みにしている何かが崩れてブン投げたら買いということでもあります。 やっぱ暴落って、ホルダーがを流さないとスッキリ終わらないんですね。最後は加速して叩きつけないとスッキリしない。地獄ですね。



 

例としてダウ週足チャートを見てみましょう。

ポイントA(赤丸)
前回安値21712を貫通した足で大きく下髭をつけています。
「少なくとも一旦は反発しようとした」ということです。
しかしあまりに下げパワーが強いため、次の足では大きく突き抜けました。そこまで持ってしまってはダメです。それでは時間軸が長すぎて確実性が失われています

f:id:reinboo3:20200319134202p:plain

そしてポイントB
チャート的には節目は見当たりませんが、20000ドルという「キッカリした株価」です。そこをブチ抜けてから下髭をつけてます。
ここでも「少なくとも一旦は反発しよう」としています。
この後も時間軸が長くなるほど確実性は失われます。
私がこのブログを書いているのは19日の午前。この後は大きくリバウンドしているかもしれないし、続落しているかもしれない。我々素人に長い時間軸での結果はわからないのです。



しっかしとてつもない下げです。
並みの下げ要因での下げだったら、大抵はAが当面の安値になりますよ…。
平気で次の足で大きく突き抜けてるんだから、いかに今回のクラッシュが大きなエネルギーを持っているかを表してます。


繰り返しになりますが、時間軸が長くなるほど不確実性が増します。
それでも大きなリターンを目指して長い時間軸でトレードする!というのなら、損切り価格の設定が最低条件。これが今回のラスト警告です。
(カット設定したとしても、カットしたい価格でカットさせてくれるかは別。って問題もありますけどね。みんなが逃げたいポイントでは売りが殺到するからレーザーぶち抜けもあるからね。株って難しい)

youtuberのダン高橋氏が「この下げは長期に渡るかも」と言ってましたが、どちらかと言えば私も同じ意見です。いや、長期のことはわからんけどねw だから中長期レベルで急落拾いをするんだ!って方はカット設定とルール順守は必ずするべきです。




あ、前回の株ブログで「株の本は99%役に立たない(直接的にはお金に繋がらないという意味で)。それでも基本中の基本は学ばなければいけない。参考にするなら素朴なチャート基礎が書いてある本1~2冊でいい」と書きました。
基本はちゃんと書いてあったな~って私が思えた初心者向けデイトレ本はこれです。まぁ別にどれでもいいんだけどね。

アマゾン


楽天


 

にほんブログ村 株ブログへ
にほんブログ村